UE4で作成したiOSアプリのパッケージの中身のディレクトリを、iOS標準のファイルアプリで確認するための方法です。
Project SettingsのiOSで以下の2つを実施します。
- File System - Supports ITunes File Sharing
チェックON
- Extra PList Data- Additional Plist Data
以下を入力
<key>LSSupportsOpeningDocumentsInPlace</key>\n<true/>\n

上記設定で作成したアプリをiOS端末に入れると、標準ファイルアプリの「このiPad内」からアプリの中身が確認できます。

この方法を使うと他のアプリからUE4で作成したアプリにファイルを渡せそうなので使い道がありそうです。