WinUI 3 Preivew1のプロジェクトをPreview2に更新する
WinUI 3 Preview 2 気づかずに半月程たってしまいましたが、WinUI 3のPreview2がでてました。 WinUI 3 Preview 2 (2020 年 7 月) なので、以前WinUI 3 Preview1を使って作成した以下のWinUI3 DesktopプロジェクトをPreview 2に更新してみました。 今回はその記録です。 基本的に公式の説明通り進めていっただけなので有用な情報は少ないです。 環境の更新 公式ページの記述に従い環境を確認していきます。 開発用コンピューターに Windows 10 バージョン 1803 (ビルド 17134) 以降がインストールされていること Windows10 2004なのでOK. Visual Studio 2019 バージョン 16.7 Preview 3 のインストール インストール済みのVS2019 Previewのバージョンを確認してみると、16.7.0 Preview 3.1でした。 なのでこのままいくことに。 更新プログラムの確認をしたところ、16.8.0 Preview 1.0がありましたが、前回.NET 5のバージョンを最新にしたことでWinUI 3 Preview1の起動が失敗するようになったのでむやみに最新にするのはやめました。 .NET 5 Preview 5 WinUI3 Preview2では.NET 5のPreview5に対応したみたいです。 現状の最新を確認したところ、Preview7がありましたが確実に動作させるためにPreview5にしておきます。 ただし、今回は公式ページの説明に「Preview5よりも新しいのを入れないで」という但し書きが無かった(前回はあった)のでひょっとしたらPreview7でも動くかもしれません。 WinUI 3 Preview 2 VSIX パッケージのインストール VSへの拡張機能をいれます。 ただダウンロードしてインストールしてみたところ、既に入っていますと表示されていたのでPreview1から変わってないと思います。 ...