ObjectDeliverer ログファイル保存機能と再生機能

通信内容を記録する 通信機能を実装していると、必ずといっていいほど後から再現させたい事があります。特に通信相手の環境がなかなか用意できない時などは必須の機能です。 そこでObjectDelivererにロ [Read More]

BlueprintNativeEventではまった

はまったこと 今日の記事は先日起こった問題を覚書として記録しておきます。 ちなみにまだちゃんとした原因は分かっておらず、逃げの対策をとってる状態です。 今作成しているPluginで、C++でもBluepri [Read More]

ObjectDelivererの共有メモリを使った映像同期

サンプル解説 今回の記事は昨日書きました共有メモリを使ったサンプルの実装解説記事です。 ObjectDelivererの共有メモリのテスト題材作成中。 WPFアプリが毎フレーム自分のウィンドウを共有メモリに [Read More]

ObjectDelivererへ共有メモリプロトコル追加

共有メモリ機能 自作のUE4用ライブラリObjectDelivererに共有メモリプロトコルを追加実装しました。 これにより、従来から実装済みのTCP/IP, UDPに加えて共有メモリを使ったデータ転送が行 [Read More]

ObjectDelivererでUE4のプロセス間通信を簡単に

UE4でのプロセス間通信 私はUnreal Engineで開発したアプリケーションとC#等で作ったアプリを連携させて使うことが多いのですが、そこでよく使うのはTCP/IPやUDPなどのソケット通信が一番多 [Read More]

UE4 lambdaを使って自動テストを楽に書く

UE4は開発環境としてテストをサポートしており、別途ツールを使わなくても自動テストが書けるようになっています。 またLatent コマンドを使うことで、複数フレームにまたがるテストも記述できこれはかなり便 [Read More]
UE4 

Unreal.jsでロジックを動的に変更する

この記事はUnreal Engine 4 (UE4) Advent Calendar 2018の20日目の記事です。 前日の記事は0xUMAさんの UE4 で自動テストを試してみる。でした。 概要 UE4からWindows向けのパッケージを作成したあとで動作パターンを [Read More]
UE4